またたび細工 / 米研ぎざる(中・小)
*価格は税抜
中 ¥6,900-
小 ¥5,800-
中 径 25cm、 高さ 13cm
小 径 22.5cm 、高さ 11cm
またたびの米研ぎざるは硬さが程良く、米研ぎがしやすいです。ボウルを下に、水を受けながら使います。米粒が割れないのが編み組品の良いところです。少し(10分ほど)水を切り、美味しくお米を炊きましょう。
使い終わったら、さっと水洗いして乾かします。
「お買い物の流れ」 → ★
◯またたび細工
奥会津にて自生しているまたたびを採取して編まれたものです。深さや径の大きさにより、様々な用途に使われてきた民具です。冬の間に編む分の材を取ってきて生木のうちに表皮を剥ぐ、四つか五つに裂いて中の芯を取り除くなど編みの材料作りに手間暇がかかります。季節に沿って作られた生活のための編み組品をどうぞお使いください。