◎2019年 手仕事と暮らそう 企画展
「お茶の時間を楽しむどうぐ」
11月13日(水)〜15日(金)11時〜16時 会場:SOL(豆と野菜料理/磯部町4-4-5)
11月16日(土)〜 27日(水)11時〜18時 19日(火)休み ノビル舎
関口 憲孝(陶磁/岩手)
高橋 大益(南部鉄瓶/岩手)
寺田 洋子(木工指物/富山)
寺村 光輔(陶磁/栃木)
■茶箱の日 寺田洋子さん 13日(水)・16日(土)在廊
*13日(水)〜15日(金)SOLさんでカフェ・メニュー、和菓子あり
16日(土)ノビル舎でお茶のコーナーあり
立冬(11/8)を過ぎると少し冬の気配がしてきます。
温かいお茶もいっそう美味しく感じられる頃、
手仕事のどうぐをかたわらに和みの時間はいかがでしょう。
湯呑み、マグカップ、お菓子を色々に盛る豆皿、
サンドイッチにオススメの木のお皿、そして鉄瓶、鉄の焙烙、
活躍中の作家たちの作品を取り揃えてお待ちします。
SOLさんでは3日間の会期中、特別にカフェ・メニューを提供されます。
また指物作家・寺田洋子さんの在廊日には、茶箱制作のオーダーも
お受けします。「このお茶碗で」というリクエスト、ございましたら
器をどうぞご持参くださいませ。本展ではコーヒー箱もお作りします。
どうぞご相談ください。
終了しました♪
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
--
企画展の案内をご希望の方はお知らせください(郵送またはe-mailで送ります)