◎20.11「スエトシヒロ  西村延恵 白の器と木のカトラリー」

2020年

11月18日(水)〜 20日(金)11時〜15時半   会場:SOL

11月21日(土)〜 30日(月)11時〜17時  *25日(水)休 ノビル舎

 

スエトシヒロ(長野)、西村延恵(北海道)

磁器/皿、鉢、角皿、カップ、注器(ポット、お茶用注器)

木工/スプーン、フォーク、デザートスプーン、れんげ、菓子切り

 

作り手として学び暮らした瀬戸の土、北海道の木をつかい、日常にとけこむものづくりを続ける二人の作家の作品展です。

初登場のスエさんの白磁は新鮮な印象を持たれる方も多いかと思います。器の基本の寸法と品揃いで、食卓で日々使うのに適したものです。独特の手触りや表情をぜひ手にとってご覧ください。注器でも知られるスエさんのポットもお茶にコーヒーに酒器にとオススメです。
定番にファンの多い西村さんの木工カトラリーは種類が多く、この企画展示であれこれとご覧ください。また、白の器に映える濃淡の材を使ったり、材を柿渋などで染めたものも登場します。本展ならではのコラボをお楽しみに。
日常づかいのものづくりにじっくり取り組んできた二人の作品展、
11/18水SOLさんでのプレ展示3日間からスタート、21土よりノビル舎で30月まで。お出かけくださいませ。

 

 




 新型コロナ対策について

●換気しながら開業しています。

●作品や什器、入り口の扉はじめ室内は、頻度をあげて清潔にしています。

●入り口に手指消毒スプレーがございます。お使いください。

●お客様が3人を超える場合、デッキでお待ちいただきます。