◉5月企画展示 

 「オリトイロ 展」

藍染の服、布、かばんづくりに取り組み、全国をまわり活躍中のオリトイロの3人から、心地よい初夏のできたてのものたくさん届きます

どうぞお楽しみにお出かけください!

5月8日 (木)〜14日 (火) 無休

10:30〜18:00

ノビル舎

 

澤口  隼人

 藍染初夏ワンピース

 シャツ、ベスト

 スカート、パンツ

 

菅野  あゆみ

 手紡ぎ綿ストール、スカーフ

 ハンカチ

 くまちゃん など

 

友渕  定代

 裂織りかばん

 ショルダー(大・小)

 自然布巾着

 

 



藍染を軸に展開するオリトイロ3名の作り手による藍染の服、手紡ぎ綿布、裂織りかばんの展示です。天然藍灰汁発酵建の藍染を取り込んで作られた服や布は身につける人をひきたて、手紡ぎ手織りによる布は、確かな手触りで長くお使いいただけます。どうぞ日々の暮らしにお役立てください。

 

弊舎ではずっと継がれてきた天然素材の衣服や布のものづくりを紹介しています。作り手たちは自然と深くつながり手を動かしており、彼らの作ったものと暮らす心地よさを多くの方に体感していただけたらうれしく思います。

ぜひ会場へお越しくださいませ。

 



○参加作家 (@/作家instagram → 作品、制作風景などご覧ください)

  

澤口  隼人  藍の服 ニワカヤマ工場 和歌山県日高川町  

@niwakayama

 

菅野  あゆみ  手紡ぎ綿布 studioayumq 和歌山県龍神村

@studioayumq

 

友渕  定代 裂織りかばん そらいろ 和歌山県日高川町 

@sorairo_tomobuti

 


●作家作品紹介および販売について (会期:5/8〜5/14の間)

 

会期中のお出かけができない方、ご遠方の方は通販できますのでご利用ください

お近くの方は、ご入金いただきましたら後日手渡しも可能です

 

・菅野さんのストールは全種、友渕さんのかばん・ショルダーもほぼ全形状・柄を挙げています

・澤口さんの服はご試着が必要なことが多く一部作品のご紹介ですが、お問合せください

 

⭐︎販売手順・・画像をクリック・サイズと価格表示 → ご希望の作品を弊舎に連絡(追加画像・情報を送ることもできます) → 決定後ご入金(送料込・入金先ご連絡) → 弊舎からお品物を送付・納品いたします

 

⇨連絡先 info@nobirru.com またはInstagramのメッセージからお願いします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●菅野あゆみ 作品

●友渕定代 作品

●澤口隼人 作品